【N4 | 閱讀】如何使用 しかし/ですけれども/どころが
新探索中級日本語 基礎篇 | 第4課 對比.逆接(1) | アナウンスと親切
本文:
ある人が鉄道会社に行った文句を言ったそうです。「駅のホームと車内の放送はなんとかなりませんか。電車に乗るたびに同じことを聞かされて、うるさいんです」と。しかし、駅員は「お気持ちはわかります。確かにうるさいと思う方もいらっしゃいます。ですけれども、初めて乗る人やまだ慣れていない人のために必要なんです。どうぞご理解ください」と答えたそうです。
私自身も初めて行ったところでは、乗り換えの案内や次はどこの駅かアナウンスがあったほうが便利だと思っていました。ですから、私はこの駅員の説明を聞いて、それは安全のために必要だし、それが公共の場合のサービスだと思いました。ところが、それはちょっと変だと思う人がいるようです。
說明:
ある人が鉄道会社に行った文句を言ったそうです。「駅のホームと車内の放送はなんとかなりませんか。電車に乗るたびに同じことを聞かされて、うるさいんです」と。 (聽說有人去鐵路公司抱怨說: 每次去搭車,月台跟車內的廣播都一樣,有夠煩人的,難道不能想點辦法解決嗎? )
- が: 這裡指的是非特定的人(事物),必須使用が帶出,不能使用は
- そうです: 傳聞助動詞,表示聽說
- なんとかなりません: 此句是自動詞的表達方式,肯定句是:總會有辦法(なんとかなる),他動詞則是想辦法解決(なんとかする)
- たびに: 每次
- されて: 使役被動的表達法,通常翻成被迫,在文中表示被迫聽一樣的廣播內容
- 「」と: と前面括弧裡的描述是抱怨的內容
しかし、駅員は「お気持ちはわかります。確かにうるさいと思う方もいらっしゃいます。ですけれども、初めて乗る人やまだ慣れていない人のために必要なんです。どうぞご理解ください」と答えたそうです。 (但是聽說站務員是這樣回答的: 您的心請我能夠了解,的確也是有人認為很吵。但是,為了初次乘車的人或是還不習慣的人,這樣做是有必要的,請務必諒解。)
- しかし: 但是的意思,常用於文章或正式場合,口語常會用が、けど來表示,或是でも
- 方(かた): 人的意思,尊稱對方。者(もの)則是尊稱自己
- いらっしゃいます: います尊敬語的表達方式,對方的動作或行為表現,會用在工作時或身分地位比自己高的人物時,像是上司或前輩
- ですけれども: 但是的意思,依句子語意,有時會翻成雖然。這是比較禮貌的表達方式
私自身も初めて行ったところでは、乗り換えの案内や次はどこの駅かアナウンスがあったほうが便利だと思っていました。 (我自己本身也是這樣想,當第一次去的地方,有轉車的引導或是接下來是哪一站的廣播是比較方便的。 )
- で: 帶出在什麼地方,文中表示第一次去的地方
- か: 表疑問
ですから、私はこの駅員の説明を聞いて、それは安全のために必要だし、それが公共の場合のサービスだと思いました。ところが、それはちょっと変だと思う人がいるようです。 (所以我聽了這位站務員的說明後,原本以為為了安全那樣的廣播是有必要的,那是公共場所所提供的服務。但是好像也有人認為那樣的廣播有點奇怪。)
- それ: 指的是月台或車內的廣播,像是乗り換えの案内や次はどこの駅か
- ところが: 但是或然而的意思,有出乎意料之意,很訝異
- ようです: ようだ/です 是比況助動詞的表達方式,表示自己的主觀推測,好像…的意思
文型:
(Aは)...。しかし...
但是 (常用於文章或正式場合)
- この商品は有名なブランドではありません。しかし、品質は非常に良いです。(雖然這個商品不是知名品牌。但是,品質非常好。)
- あの学生は作文は全くだめだ。しかし、会話はまるで日本人のように上手だ。(那位學生作文完全不行。但是,會話卻有如日本人一樣流暢。)
(Aは)...。ですけれども...
但是、雖然 (比較禮貌的表達方式)
- みなさんの考えはよく分かりました。ですけれども、私はもう少し頑張ってみます。(我完全理解大家的想法。但是,我想在努力看看。)
(Aは)...。ところが...
但是、然而(有出乎意料之意,很訝異 )
- ほかの人はみんな出かけました。ところが、彼は一人だけ家に残りました。(其他人都出去了。然而,就只剩他一個人在家。)
- その家にはだれも住んでいなかった。ところが、夜になると中から変な声が聞こえた。(那個房子沒人住在那。但是,一到夜晚就會聽到裡面傳出奇怪的聲音。)