【N4 | 會話】在日劇或動畫常聽到的「かな」是什麼意思呢?

會!日本語 進階2 | 第14課 イベント‧行事 | ST2 贈り物の習慣

会話:

A:アンナさんに何をあげようかな(あ)。 

何をあげようかな(あ).(要給什麼好呢?)

大家應該有注意到會話中只有A沒有B,這是一種自問自答的表現,會話中的情境是A一個人在
思考要送アンナさん什麼禮物才好呢,無論是心中在想或不自覺說出來,都可以在句子後面加上かな。在日常生活中,我們也常會自言自語的說何を食べようかな(要吃什麼好咧?)、大丈夫かな(沒問題吧?)。 

かな在文法上會依照對象的不同,使用的文型也不同,會話中的對象是自己,所以要使用意向形來表達.而對象如果是自己以外的事物,就要用普通形,例如アンナさんは来るかな(アンナさん會來嗎?)。 

另外補充かな的其他3種用法:

1.擔心
彼は大丈夫かな。 (他沒問題吧?)

2.疑問
明日雨が降るかな。 (不知明天會下雨嗎?)

3.請求
ちょっと手伝ってもらえるかな。 (不知您方便幫我一下嗎?)
文型:

V意向形 + かな(あ)|自己的事

V普通形 + かな(あ)|自己以外的事

い形容詞 + かな(あ)

な形容詞() + かな(あ)

名詞() + かな(あ)

  1. 明日も暑いかな(あ)。(不知明天會不會也很熱?) 
  2. 週末、どこへ行こうかな(あ)。(週末不知去哪才好呢?)

【N4 | 會話】如何使用 のような 來表達類似

會!日本語 進階2 | 第14課 イベント‧行事 | ST1 私の国の行

会話:

A:今度一緒にモモを食べに行きませんか。

B:もも? ももって何ですか

A:モモというのは餃子のような料理ですよ。

B:へえ、食べてみたいです。

モモというのは餃子のような料理ですよ。
(所謂的尼泊爾饃饃是一種類似煎餃的食物.)

のような是用來說明類似於什麼的表達法,日文還有另一種用法~に似ている。
文型:

名詞 + のような + 名詞

  1. 浴衣というのは着物のような服です。(所謂的浴衣是一種類似和服的服飾。) 
  2. 将棋というのはチェスのような遊びです。(所謂的將棋是一種類似西洋棋的遊戲。)

【N4 | 會話】如何使用 と言われています 來表達據說或一般來說

會!日本語 進階2 | 第14課 イベント‧行事 | ST1 私の国の行

会話:

A:どうしてウナギをたくさん売っているんですか。

B:ああ、今日は土用の丑の日ですから。土用の丑の日にウナギを食べると、夏バテしないと言われているんです。

A:へえ、そうなんですか。

土用の丑の日にウナギを食べると、夏バテしないと言われているんです。
(如果在土用丑日那一天吃了鰻魚,據說可以消除炎夏倦怠感.)

と言われています是用來表達以前流傳的事情或傳說,也可以說成一般來說.
文型:

普通形 + と言われています

  1. 耳が大きい人はお金持ちになると言われています。(據說大耳朵的人比較容易變成有錢人。) 
  2. 店に招き猫を飾るとお客さんがたくさん来ると言われています。(據說在店裡裝飾招財貓的話,會招攬很多客人來。)

【N4 | 會話】如何詢問不知道的事情與回答對方

會!日本語 進階2 | 第14課 イベント‧行事 | ST1 私の国の行

会話:

A:今日はバレンタインデーですね。

B:バレンタインデー? バレンタインデーって何ですか

A:バレンタインデーというのは、恋人や夫婦がお互いの愛を確かめ合う日ですよ。

バレンタインデーって何ですか。(情人節是什麼?)
當對某個事物不清楚而想詢問他人時就可以使用って何ですか,是相當口語的用法.

バレンタインデーというのは、...(所謂的情人節,就是...)
當對方詢問他想了解的事物時,就可以使用というのは來回答,也是相當口語的用法.
文型:

名詞 + って何ですか

名詞 + というのは、名詞的說明

  1. 成人式というのは 20 歳になったことを祝う行事です。(所謂的成人禮,就是當你20歲時慶祝的節日。) 
  2. 年賀状というのは新年のあいさつを書いたはがきです。(所謂的賀年卡,就是寫一些新年祝福的明信片。)

【N4 | 會話】如何使用形容詞來修飾動詞,可以學到做料理的日常用語喔

會! 日本語 進階1 | 第7課 西川さんの家へ | ST2 一緒に作りましょう

会話:
A:ネギを細か切ってください。
B:はい。このくらいでいいですか。
A:はい。
說明:
A:ネギを細か切ってください。 (請把蔥切細碎一點)

當需要用形容詞來修飾某個動作時,就可以使用以下方法來修飾

い形容詞:將語尾的い去掉,改成く接動詞

形容詞/名詞:用に連接動詞

文型:

<い形> + く

<な形> & <名詞> + に

用形容詞來修飾某個動作

  1. タマネギを薄切ります。(把洋蔥切薄一點) 
  2. 大根の皮を厚むきます。(把白蘿蔔的皮削厚一點。)
  3. ジャガイモを半分切ります。(把馬鈴薯切一半。)
  4. 肉を食べやすい大きさ切ります。(把肉切到容易吃的大小。)

【N4 | 會話】如何使用 し 接續助詞,來強調列舉的事物

會! 日本語 進階1 | 第6課 旅行に行こう | ST1 旅行の計画

会話:
A:今度の休みに旅行に行きませんか。
B:いいですね。どこへ行きましょうか。
A:箱根はどうですか。近い、景色きれいですよ。それに、富士山見られるそうですよ。
B:へえ、そうなんですか。楽しそうですね。
說明:
A:箱根はどうですか。近い、景色きれいですよ。それに、富士山見られるそうですよ。 (箱根怎麼樣啊。不僅很近景色也很漂亮而且聽說還可以看到富士山喔)

し 可以用來列舉多個理由,一般約 2~3 個,並且是有所結論,跟中止形的 て(で)不同,使用て(で)只有單純的敘述。列舉的理由需用普通形 + ,並將原本的助詞 が 或 を 替換成 も舉例來說:

古いお寺もあるし、伝統的な料理も食べられますよ。ですから、京都へ行きましょう。此句最後是有下結論的

(原句:古いお寺があります、伝統的な料理が食べられますよ。)

文型:

普通形 + し

來強調列舉的事物

  1. このホテルは有名だ、サービスもいい、このホテルにしませんか(這間飯店不僅有名而且服務很好,就決定這間飯店如何?) 
  2. 温泉もある、スキーもできる、このツアーにします(不僅有溫泉,而且還能滑雪,就決定這個旅程。)

【N4 | 會話】如何使用 て 來表達因果關係

會! 日本語 進階1 | 第5課 大変な1日 | ST2 駅で

会話:
A:遅れすみません。
B:いいえ。
A:道に迷っ、1時間くらい歩いたんです。
B:そうですか。
A:たくさん歩い、疲れました。
B:じゃ、少し休みますか。
說明:
遅れすみません。 (遲到了很不好意思。) / たくさん歩い、疲れました。(走了很多路,很疲憊。)

て 有因果關係的意思,以上兩句表示因為發生了某件事,所以心情 (気持ち) 很怎樣,用來表達心情,例如

て、 困ります (~因為怎樣,所以很困擾)

て、 びっくり (~因為怎樣,所以很驚訝)

て、 うれしかったです (~因為怎樣,所以很開心)

道に迷っ、1時間くらい歩いたんです。 (因為迷路了,走了一小時左右的路。)

這裡的 て 也是有因果關係,說明因為迷路的關係,所以走了一小時左右的路

文型:

<い形> + くて | <い形くな> + くて

<な形> + で | <な形じゃな> + くて

<動詞 て 形> | <動詞 て 形な> + くて

因果關係

  1. アナウンスが速く、聞き取れません(廣播太快了,所以無法理解。) 
  2. 天気がよくなく、富士山が見えませんでした。(天氣不好,所以沒辦法看到富士山。)
  3. 地図が複雑、わかりません。(地圖很複雜,看不懂。)
  4. 乗り換えが複雑じゃなく、よっかたです。(轉乘沒很複雜,太好了。)
  5. お酒を飲み過ぎ、気持ちが悪くなりました。(酒喝太多,感覺不舒服。)
  6. 駅への行き方がわからなく、困りました。(不知道怎去車站,很困擾。)

【N4 | 會話】如何使用 の/た あとで 來表達之後

會! 日本語 進階1 | 第5課 大変な1日 | ST1 困ったな……

会話:
A:あのう、すみません。財布をなくしてしまったんですが……。
警官:どの辺でなくしたんですか。
A:それが……よくわからないんです。食事のあとで、映画を見ました。そのときは確かにあったんですが……
說明:
食事のあとで、映画を見ました。そのときは確かにあったんですが…… (吃完東西後,去看了電影。那個時候確實錢包還在…… )

あとで 是之後的意思,表示做完 A 之後做 B。動詞使用 た 形,名詞則用 の 來接續。這與 てから 的意思一樣,但語感上有些差異。てから 表示做完某動作後,馬上接續做某個動作,例如 電車を降りてから、友達に電話をかけます。(下火車後,打電話給朋友),語感上就是下車後,接著就是打電話給朋友,動作之間比較有連續的感覺。如果是電車を降りったあとで、友達に電話をかけます。(下火車後,打電話給朋友),意思一樣,不過使用 あとで 的話,下車後至打電話給朋友期間,可能會先去咖啡廳休息一下,也就是動作之間可能有間隔一小段時間,或有進行其他動作。

延伸閱讀:【N5 | 會話】如何使用 前に 和 てから

文型:

<動詞 た形> + あとで | 名詞 + の + あとで

之後
  1. 授業のあとで、友達と食事します。(下課後,跟朋友去吃東西。)
  2. 喫茶店でコーヒーを飲んだあとで、映画を見に行きました。(在咖啡廳喝完咖啡後,我去看電影。)

【N4 | 會話】如何使用 てしまいました 和 てしまった 來表示感嘆

會! 日本語 進階1 | 第5課 大変な1日 | ST1 困ったな……

会話:
A:あっ。
B:Aさん、どうしたんですか。
A:さっき行った喫茶店に財布を忘れてしまったんです。
B:えっ?
A:どうしよう。
B:まだ喫茶店にあるかもしれませんよ。
說明:
さっき行った喫茶店に財布を忘れてしまったんです。 (我把錢包忘在剛剛去的咖啡廳了)

てしまった 的普通形是 しまう 表示感嘆,有後悔或遺憾的語感在。因接續在動詞後面,故稱為補助動詞,目的是讓表達時更加細緻。這種感嘆的用法在日常生活中,使用頻率相當高,但在跟朋友交談時,會使用 ちゃう (等於 てしまう) 來表達,例如財布をなくしちゃた。(我把錢包弄丟了。)

忘れてしまった: ん是在說明事情的原由,讓對方知道原因是什麼。

文型:

<動詞 て形> + しまいました 

感嘆 (後悔或遺憾 )
  1. 乗る電車を間違えてしまいました。(搭錯火車了。)
  2. 電車を乗り過ごしてしまいました。(火車坐過站了。)

【N4 | 會話】如何跟朋友介紹自己常去的地方? たこ焼き!

會! 日本語 進階1 | 第4課 住んでいる町で

學習重點

今住んでいる町 や学校 の近くでよく行くところはどこですか

どこにありますか

どんなところですか

会話:
A:学校の近くで、ちょっと何か食べたいんですが、どこかいい店を知りませんか。
B:そうですねえ。それなら、たこ焼きたこたこはどうですか。小さな店ですが、おいしいですよ。
A:えっ? たこたこ……?
B:たこ焼きの店です。
A:たこやき……? たこやきは何ですか。
B:たこ焼きは小さくて丸い食べ物で、中にタコネギなどが入っています。お好み焼き似ています。とてもおいしいです よ。
A:へえ。どこにありますか。
B:駅の近くにあります。元気なおばさんが1人でたこ焼きを作って売っています。この店の前を通ると、とてもいいにおいがします
A:へえ。
B:私は学校が終わってから、よく行きます。水曜日は 50 円安くなるので、ぜひ行ってみてください。
A:はい。ありがとうございます。
說明:
学校の近くで、ちょっと何か食べたいんですが、どこかいい店を知りませんか。(我想在學校附近吃點東西,你知道哪裡有不錯的店嗎?)

んですが: 是在說明事情的原由,讓對方知道問他的原因是什麼。

延伸閱讀:【N4 | 會話】如何使用 んですが和なら

それなら、たこ焼きたこたこはどうですか。小さな店ですが、おいしいですよ。(如果是吃點東西的話,章魚燒たこたこ如何呢? 店雖然小間,但很好吃喔 )

それなら: なら是如果的意思,常用於建議、希望、勸說等。 在會話中是用來回覆對方所詢問的條件並給予建議。

延伸閱讀:【N4 | 會話】如何使用 んですが和なら

小さな店: 小さい店等於小さな店,要注意的是,用小さな後面一定要接續名詞。

たこ焼きは小さくて丸い食べ物で、中にタコネギなどが入っています。お好み焼き似ています。(章魚燒是一種小且圓的食物,裡面有章魚、蔥等。味道跟大阪燒/廣島燒有點類似。)

(まる)い: 圓形

タコ: 章魚

ネギ:

(あじ): 是指嘴所品嘗出的味道

お好(この)み焼(み)き: 意思大阪燒和廣島燒。大阪燒更精確來叫做関西風お好み焼き,而廣島燒則稱為広島風お好み焼き

(に): 很像、類似

この店の前を通ると、とてもいいにおいがします。(經過這間店前面時,可以聞到相當香的味道。)

(とお)る: 通過

においがします: におい是鼻子所聞到味道,~がする則是感官上感受到的感覺,如嚐到、聞到、聽到等等。